くまのてサーバー

2.防具について


Q:一発でやられるんだから防具つけても無駄?

A:ゾンビ相手の場合は高い防御は変わらず有効です。

ゾンビとの交戦中にその音を聞いて他プレイヤーが 寄ってくることがあると思います。

その時にゾンビからのダメージが原因で殺されるかもしれません。

ワイプして間もないころはAP弾などが出回ってないときなどは防具は有効だと考えられます。

防具の有無で生死を分ける場面は沢山あると思いますので、やっぱり防具は大事です。


Q:拾った防具、アーマー等級の高いものをガンガン装備するね。

A:ちょっと待ってください。重い防具を着け過ぎて移動が遅くなっていませんか?

←の真っ裸に
を装備すると→

スタミナ/秒が 10 から 7.3 へ
機動性が 100 % から 88 % へ
と大きく下がっています。

少し走ったら息切れ、走っても遅い。とても良いマトです。


序盤で

ヘビーアーマー
ライトアーマー
有酸素運動

のスキルがまだ取れてない段階では全身ヘビーアーマー系ではなく一部ライトアーマーやパッド装備にしてスタミナ回復速度や機動性を確保するのも一考です。


改良型接合部改造パーツ

カスタム接合部改造パーツ

これらの改造パーツを活用もしてください。


先に挙げた裸にスクラップ防具2個装備の場合も2個ともカスタム接合部改造パーツを付けた場合

スタミナ/秒が 7.3 から 8.84 へ
機動性が 88 % から 93 %
となり、かなり改善されます。


Q:結局どうしたらいいの?

A:時と場合と好み次第です。

ヘビーアーマースキルを取ってない段階でも乗り物が利用できるなら重い防具を付けても問題はないでしょうし

レベルが上がってスキルを振れば重い防具のペナルティも軽減できるので問題ないでしょう。

ただ、序盤でとりあえずで重い防具を装備してしまう人が多いので軽い防具にも着目してみてはというお話でした。


自分は積極的に撃ち合いをする方ではなく、土地主張ブロックを持ち他人の拠点を走って探し回るので

割と機動性とスタミナ重視にしています。序盤はパッド装備メインに一部皮装備。

ヘビーアーマーもライトアーマーも両方振れるだけの余裕がある時は軍用装備と鋼鉄装備を混ぜて、機動力95%以上にアーマー等級80以上を維持するようにしてます。


初心者っぽい人をキルしてしまったら残った荷物にスクラップ装備を入れてあげる良い人の振りした鬼畜プレイとかどうでしょう。